2014年10月01日

青葉区民まつりに皆で「GOZAIIN(ゴザイ~ン)」!

平成21年に結成されたカントリークラブ「GOZAIIN」は、仙台弁で「来てください」の意味。
皆に気軽に観てもらいたい、親しみを感じてほしいと名前をつけたそうです。
(名前に『I』がひとつ多いのに気が付きましたか? 読むときは、『I』に余韻をもたせてくださいね。)

普段の活動は、仙台市内を中心に、老人ホームや町内会の夏祭りなどの地域イベントで、ボランティアで演奏をしています(出演料は、コーヒー1杯なんだとか)。

GOZAIIN
懐かしいカントリーソングを歌っています。

ウェスタンシャツにジーンズ、そしてカウボーイハットで決めた「GOZAIIN」の歌と演奏を、「青葉区民まつり」でもぜひ見に来てください。


同じカテゴリー(ステージ出演者紹介)の記事画像
今年で25周年!「エトワールバレエ館」
楽しいフラを!「Hula Halau O Ke Hau Ho’opulu」
中東の民族舞踊「ルーモ ベリーダンスチーム」
笑顔をお届け!「フラスタジオ ミノアカ 仙台二日町」
地位貢献に尽力!「SMBCコンシューマーファイナンス株式会社」
3世代で楽しんでいます!「すずめ連輝らら」
同じカテゴリー(ステージ出演者紹介)の記事
 ステージ出演団体の紹介【第28回青葉区民まつり】 (2016-11-01 21:09)
 すずめ踊り 出演団体の紹介【第28回青葉区民まつり】 (2016-11-01 19:43)
 今年で25周年!「エトワールバレエ館」 (2015-10-25 22:18)
 楽しいフラを!「Hula Halau O Ke Hau Ho’opulu」 (2015-10-22 22:41)
 中東の民族舞踊「ルーモ ベリーダンスチーム」 (2015-10-16 22:58)
 笑顔をお届け!「フラスタジオ ミノアカ 仙台二日町」 (2015-10-13 12:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
アクセスカウンタ
削除
青葉区民まつりに皆で「GOZAIIN(ゴザイ~ン)」!
    コメント(0)