2014年10月04日
みんなに笑顔を!「フラスタジオ ミノアカ 仙台二日町」
今日は、「笑顔で楽しく、そして美しく」をモットーに、日々の練習に励んでいるフラスタジオ ミノアカさんを紹介しますね。
チーム名の「ミノアカ」は「笑顔」という意味で、普段は明るく広々とした開放的なスタジオを使って、初心者や子連れママも楽しめる楽しいレッスンをしているんだって。



ハワイの風を皆さまにお届けします。
今年は、3才から小学生までの子供たちが、とってもカワイイ真珠貝の歌で踊ってくれるそうです。何だかとっても楽しみですね。まつり当日は、勾当台公園特設ステージで観られますよ。
チーム名の「ミノアカ」は「笑顔」という意味で、普段は明るく広々とした開放的なスタジオを使って、初心者や子連れママも楽しめる楽しいレッスンをしているんだって。



ハワイの風を皆さまにお届けします。
今年は、3才から小学生までの子供たちが、とってもカワイイ真珠貝の歌で踊ってくれるそうです。何だかとっても楽しみですね。まつり当日は、勾当台公園特設ステージで観られますよ。
ステージ出演団体の紹介【第28回青葉区民まつり】
すずめ踊り 出演団体の紹介【第28回青葉区民まつり】
今年で25周年!「エトワールバレエ館」
楽しいフラを!「Hula Halau O Ke Hau Ho’opulu」
中東の民族舞踊「ルーモ ベリーダンスチーム」
笑顔をお届け!「フラスタジオ ミノアカ 仙台二日町」
すずめ踊り 出演団体の紹介【第28回青葉区民まつり】
今年で25周年!「エトワールバレエ館」
楽しいフラを!「Hula Halau O Ke Hau Ho’opulu」
中東の民族舞踊「ルーモ ベリーダンスチーム」
笑顔をお届け!「フラスタジオ ミノアカ 仙台二日町」
Posted by あおば君 at 10:13│Comments(0)
│ステージ出演者紹介