2014年10月28日
アフリカと日本の架け橋に「NPO法人 アマニ・ヤ・アフリカ」
「NPO法人 アマニ・ヤ・アフリカ」さんは、1999年より仙台を拠点に活動し、アフリカと日本を結ぶ架け橋として、教育支援、経済的自立支援、文化交流を行っている団体です。

団体名の「Amani ya Africa」(アマニ・ヤ・アフリカ)は、スワヒリ語で「アフリカの平和、幸せ」を意味しているそうです。



アフリカの方の手から、日本の皆さんの手へ商品をお届けします!
青葉区民まつりでは、コーヒーや紅茶といった飲み物や、牛骨のアクセサリーやバナナ葉アニマル、ソープストーンなどの小物を販売します。これらは、ケニアの職業訓練所の卒業生やケニア人パートナーが生産したフェアトレード商品なんですよ。
カラフルでユニークな商品を楽しくお買い物して頂き、楽しみながら国際支援にご協力ください!

団体名の「Amani ya Africa」(アマニ・ヤ・アフリカ)は、スワヒリ語で「アフリカの平和、幸せ」を意味しているそうです。



アフリカの方の手から、日本の皆さんの手へ商品をお届けします!
青葉区民まつりでは、コーヒーや紅茶といった飲み物や、牛骨のアクセサリーやバナナ葉アニマル、ソープストーンなどの小物を販売します。これらは、ケニアの職業訓練所の卒業生やケニア人パートナーが生産したフェアトレード商品なんですよ。
カラフルでユニークな商品を楽しくお買い物して頂き、楽しみながら国際支援にご協力ください!
屋台・出店者の紹介【第28回青葉区民まつり】
icsca(イクスカ)でかわいいグッズをゲットしよう!「東西線まちづくり市民応援部」
一緒に遊んでお土産をゲット!「仙台こども専門学校」
子猫を救おう!アニパル仙台の「しっぽな倶楽部」
ホタルの生息環境を守る「青葉区ほたるの里づくり協議会」
激辛メニューも! 駄菓子とお好み焼きの「ぷちや」
icsca(イクスカ)でかわいいグッズをゲットしよう!「東西線まちづくり市民応援部」
一緒に遊んでお土産をゲット!「仙台こども専門学校」
子猫を救おう!アニパル仙台の「しっぽな倶楽部」
ホタルの生息環境を守る「青葉区ほたるの里づくり協議会」
激辛メニューも! 駄菓子とお好み焼きの「ぷちや」
Posted by あおば君 at 12:45│Comments(0)
│屋台・ブース出店者紹介