2013年10月22日
東六地域からサポートします 「お!宮町地域情報編集局」の皆さん
東照宮の門前町、お宮町の現在・過去・未来にスポットを当てた地域住民による地域のためのフリーペーパー「038(おみや)プレス」を発刊している『お!宮町地域情報編集局』。
なんと、東六地域に年4回全戸配布しているそうです。自分達が住んでいるところに興味を持つことはとても大切なことですよね。
青葉区民まつりでも、お!宮町から出演・出店をされています。皆さん、応援よろしくお願いいたします。

宮町商店街・東六地区連合町内会・東六番丁小学校は第25回青葉区民まつりを応援しております。
お宮町のことが気になりだした皆さんは、『お宮町.混む』で検索してみて下さい。
新たな発見がありますよ。
なんと、東六地域に年4回全戸配布しているそうです。自分達が住んでいるところに興味を持つことはとても大切なことですよね。
青葉区民まつりでも、お!宮町から出演・出店をされています。皆さん、応援よろしくお願いいたします。

宮町商店街・東六地区連合町内会・東六番丁小学校は第25回青葉区民まつりを応援しております。
お宮町のことが気になりだした皆さんは、『お宮町.混む』で検索してみて下さい。
新たな発見がありますよ。
「平成26年度青葉区民まつり」の準備がすすんでいるよ~まつりって誰が企画しているの?~
青葉区民まつりの様子も中継! 東北の情報を発信する、NPO法人メディアージ
市民目線の情報満載!「Sendai Lover Editors」
日頃の練習からサポート。『青葉区中央市民センター』の皆さんです。
サポーター続々! 仙台なびっくの皆さん
青葉区民まつりを応援! 東北ろっけんパークの皆さん
青葉区民まつりの様子も中継! 東北の情報を発信する、NPO法人メディアージ
市民目線の情報満載!「Sendai Lover Editors」
日頃の練習からサポート。『青葉区中央市民センター』の皆さんです。
サポーター続々! 仙台なびっくの皆さん
青葉区民まつりを応援! 東北ろっけんパークの皆さん
Posted by あおば君 at 18:47│Comments(0)
│サポーター紹介