2015年10月17日
「おもちゃ病院チャチャチャ」で、思い出のモノが直るかも?
おもちゃ類の預かり修理を受け付けている「おもちゃ病院チャチャチャ」さん。壊れたおもちゃの修理を、部品代等実費のみで行っているボランティアグループです。
壊れて動かなくなった工場の模型、ランプが切れてしまったミニチュア車両など、たくさんのおもちゃを修理していました。

携帯ゲーム機などの精密機器は受付けられませんが、過去には鳴らなくなってしまったオルゴールなども修理したことがあるとか。欠けてしまったおもちゃも、木製のものであれば修復できる可能性があるそうです。
青葉区民まつり当日も診療所を出店するので、この機会に壊れてしまった思い出のおもちゃや、修理を諦めていたモノなど持って、立ち寄ってはいかがですか?

普段は毎週土曜日などに、仙台市内各地の市民センターなどで受付修理を受け付けています。詳しい日程表は、ウェブサイトでご確認ください。
http://omtyatyatya.web.fc2.com/
壊れて動かなくなった工場の模型、ランプが切れてしまったミニチュア車両など、たくさんのおもちゃを修理していました。

携帯ゲーム機などの精密機器は受付けられませんが、過去には鳴らなくなってしまったオルゴールなども修理したことがあるとか。欠けてしまったおもちゃも、木製のものであれば修復できる可能性があるそうです。
青葉区民まつり当日も診療所を出店するので、この機会に壊れてしまった思い出のおもちゃや、修理を諦めていたモノなど持って、立ち寄ってはいかがですか?

普段は毎週土曜日などに、仙台市内各地の市民センターなどで受付修理を受け付けています。詳しい日程表は、ウェブサイトでご確認ください。
http://omtyatyatya.web.fc2.com/