スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2014年10月06日

伝統芸能を粋に披露!「梅后流江戸芸かっぽれ」

「梅后流江戸芸かっぽれ」(ばいこうりゅうえどげいかっぽれ)の皆さんは、江戸末期に大道芸として親しまれた伝統芸能「江戸芸かっぽれ」を伝承し、地域のイベントや福祉施設で披露しています。
江戸芸かっぽれは、歌舞伎の所作を取り入れたシンプルな踊りです。背筋を伸ばし、片足で回ったりして踊るので、足腰が鍛えられてストレッチ効果も期待できます。ですから、メンバー全員元気いっぱいです!

梅后流江戸芸かっぽれ
私達の元気で粋な踊りをぜひ観に来てくださ~い!

青葉区民まつりは、今年で5回目の出演。踊っていると自然と笑顔になれる「かっぽれ」を、ゆかたにステテコ、豆絞りのハチマキに赤い襷姿で、威勢よく踊りますので観にきてください!

動画でもメッセージをいただきました!

当日は、勾当台公園特設ステージでご覧いただけます!  

Posted by あおば君 at 23:36Comments(0)ステージ出演者紹介
< 2014年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
アクセスカウンタ